盛かおる(sop),榊原利修(cb),榊原祐子(piano)
12月24日(月・祝)14:00〜名古屋市千種区 5/R Hall(ファイブ・アール・ホール)にてトリオ・フローラのクリスマスコンサートを行います。
トリオ・フローラはご近所のソプラノ歌手・盛かおるさんと結成したグループです。盛さんのご結婚を機に少し活動を停止しておりましたが、ついに復活いたします。
盛さんの素晴らしい歌声に包まれるコンサートです。また、私たちトリオ・フローラよりクリスマスプレゼントがあるかもしれません。いや、恐らくあります。そちらの方もお楽しみに!
12月21日(金)18:10〜静岡文化芸術大学 講堂にてオペラ座の怪人&クリスマスコンサートを行います。
出演:
吉武大地(ヴォーカリスト)
榊原利修(コントラバス)
榊原祐子(ピアノ)
吉武大地さんはクラシックをはじめミュージカル、オペラなど様々なジャンルで大活躍の素晴らしい歌い手さんです。
前回、共演させていただいた時は、その素晴らしい歌声や存在感に圧倒されました。
オペラ座の怪人を歌う吉武さんの歌&パフォーマンスを楽しんでいただけるコンサートです。
こちらの公演も少し遠いのですが、ぜひお越しください。お待ちしています。
12月2日(日)10:30より三重県津市の英国紅茶専門店『THE TEA HOUSE』さんでコンサートを行います。
出演:
木下和美(ソプラノ)
星合智美(ピアノ)
榊原利修(コントラバス)
木下さんの素晴らしい歌を中心にしたコンサートです。が、コントラバスのソロもありますよ。
演奏予定曲(コントラバスソロ)は
・チャルダッシュ(モンティ)
・協奏曲 第1楽章(ボッテジーニ)
・コスモス(さだまさし)
・リベルタンゴ(ピアソラ)です。
会場まで少し遠く朝早いのですが、ぜひお越しください。お待ちしています。
12月1日(土)18:30より名古屋市港区の(株)ミズノ1F にて
第59回ミズノメセナイベント
『クリスマスコンサート』を行います。
出演:
榊原利修(コントラバス)
榊原祐子(ピアノ)
何度も大変お世話になっているコンサートです。
回を重ねるごとに、普段お会いする機会がない多種多彩?多才?な方々と様々なご縁を頂いています。
今回は演奏だけではなくピアノの公開レッスンの様子やコントラバス体験コーナーなどを企画しています。
ぜひお越しください。お待ちしています。
11月25日に松阪市のカフェでソプラノ歌手の木下和美さん、ピアニスト星合智美さん、コントラバス榊原利修のトリオでコンサートをさせていただきます。
大変ありがたいことに、すでに完売御礼ということでご了承くださいませ。
ありがとうございます。
11月6日(火)14:00〜 名古屋市伏見の電気文化会館にて大橋多美子Birthday コンサートに出演いたします。
出演:
大橋多美子(メゾソプラノ)
榊原祐子(ピアノ)
榊原利修(コントラバス)
大橋多美子先生の歌声は長年、演奏家として積み重ねてきた経験・努力・知識などが、フレーズのいたるところにちりばめられています。
素晴らしい説得力を持つ尊敬すべき演奏家の一人です。今回の共演もとても楽しみです。
コンサートの後半は宮沢賢治の名作『セロ弾きのゴーシュ』の朗読を行います。その中にセロではなくコントラバス!!とピアノの音楽を挿入する予定です。
ただいまリハーサルが始まったばかりですが、朗読と音楽の相乗効果で物語をより楽しんでいただけるように頑張ります。
こちらの方も、ぜひお楽しみに!
10月20日(土)18:30〜北名古屋市の徳円寺にて
第13回『お寺deコンサート』を行います。
出演:
坂田梁山(尺八)
榊原祐子(ピアノ)
榊原利修(コントラバス)
尺八奏者の坂田梁山さんの素晴らしい音色、東洋の楽器・尺八と西洋の楽器・ピアノ&コントラバスの共演です。
圧巻は坂田さんの無伴奏の曲。息を呑むような静寂と一つの音の中に表現される無限とも思われる音色は何度聴いても引き込まれます。
珍しいお寺の本堂でのコンサート。尺八の音色とともにお楽しみいただけると思います。ぜひお越しください。
尺八体験コーナーもあり、楽しいトーク&コンサートです。お待ちしています。
お申し込みはこちら ⇩ クロサワバイオリンへ
ゲストスピーカー:榊原祐子
テーマ:経営の荒波に立ち向かう「方法の自由論」 ゲストスピーカー:水野博旨氏
応援出演:榊原祐子(piano)