サンタクロースは来てくれるかな?

午前中に冷凍庫からプリキュアのケーキを出して冷蔵庫で解凍しました。夕御飯の後でみんなで食べましたが冷凍と思えない味でとてもおいしかったです。驚きました。

夕方はあま市美和町の図書館にあるイルミネーションを見にいきました。少し早めに行き17時の点灯を待ち、明かりがともったらとても素敵な世界が広がりました。職員の方の手作りと聞きましたがかなり大きな規模で娘はハイテンションで駆け回って大喜び。

今日は特別寒くて野外にいたのは20分、ふとプラハの寒さを思い出しました。今日は家族揃って過ごせてよかったです。

娘はお布団の中で「サンタさんに会いたい」とがんばっていましたが、40分ほどしてついに陥落、みーちゃんサンタさんが来てくれるといいね

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    niremama (土曜日, 25 12月 2010 23:21)

    メリークリスマスヽ(^o^)丿

    我が家の子供達(もうすっかり大人ですが・・)もず~っと信じていました。
    子:「お友達はお父さんがプレゼントをくれるらしいよ」
    親:「それはサンタクロースの存在を信じていないからではないかし    ら?信じていない子供はお父さんが用意してくれるのでは?」

    そんな会話をしながら 毎年子供達からのサンタさんへの手紙(欲しい物が記されています)を読んで、街中必死になって探し回った事もあります。
    大人になった今、尋ねた事はありませんが、
    「サンタクロースっているの?」
    って聞いたら、
    「いると信じている」
    と答えてくれそうな気がします。
    なぜかと言うと、娘(結婚し二児の母)も自分の子供たちに同じように接しているから・・・

    みーちゃんもサンタさんが来てくれたと思います。

    これからもホームページの更新、楽しみにしています。
    どうぞよいお年をお迎え下さい。